忍者ブログ
アイドルマスターであれこれ作ります。

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
ミリシタで行われている『ミリシタアートコンテスト』に参加してみました。
イラストやハンドメイド、料理などをツイッターにタグを付けて投稿するという企画です。
この手の企画はイラストコンテストみたいなのが多くて、絵を描けないと見てるだけになりがちですがミリシタのはアートコンテストでジャンルが広いので私でも参加できました。



コンテストの詳細は公式をどうぞ
【ミリシタ】ミリシタ5.5周年記念! ミリシタ初のアートコンテスト開催!

募集期間が短い(11/11~11/27)ので、その期間でできることをという感じで作りました。





ミリシタのイベント『LOVE is GAME』の衣装『EIEN_BIT』のやよいちゃんを作りました。
楽曲やコミュの世界観的にブロックでドット絵風にするのが合うかなと。


プラモブロックという1辺約2.5mmのブロックを使っていて身長は10cmくらい。
作業期間は土日の2日くらいです。

ツイッターの投稿分には回転させている動画もあるのでどうぞ。


コンテスト用の新規ではない物もいくつか投稿しています。
レギュレーション的に過去にWFに出したフィギュア類やキューポッシュの改造品などは自粛しています。




関連
サンリッチの魔法少女ステッキを作る
8月41日なのでやよいのわたあめをチクチクした
プラモブロックとやよい誕生日






PR
お久しぶりです、やよいチャレンジがやってきました、前回は2021年大晦日でした。
今回は「SONG FOR YOU!ガシャ VOL.33」(2022/10/12~2022/10/18)です、回せ~!


6月にあった伊織のS4Uで無償石を全部使い果たして0からの備蓄で約6万まで回復しましたが天井分までは揃いませんでした。
恒常なのでお手柔らかにといったところ。


回す前にこういうのを忘れずに。






10~30連は衣装チケットで回して持ってないミリクロSRがポツポツと出ました。


40連は特になしで50連で今回追加のミリクロ亜美。


60連でSSRやよい違いで前回のS4Uでした。


70連は特になしで、80連で新規の朋花ちゃん。


90連で新規の歩、ここまでSSR3枚なので期待値な感じですがピックアップぅ……


100~140まで特になし、ここが一番辛かった。
そして、150連で2枚抜き、持ってる杏奈ちゃんと……


今回のピックアップのもう1枚、紗代子。
ここでようやくピックアップの逆だと天井がちらつく、恒常なのに……


160連は特になしで、170連で2枚抜き!
紗代子の2枚目とやよいちゃん!


この「わぁ」がいいのでぜひ聞いてみてください。


覚醒前は懐かしの13歳オールドスタイルよれよれトレーナーです。
このイラストすごく気に入りました、タペストリー欲しい。


覚醒後は今回実装の衣装『オ・パッキャマラドゥ』のイラストでステッキを持った魔法少女スタイル。


4凸するとグリーン/オレンジのあまりないタイプの色の組み合わせになります。

コミュ連動のS4Uが終わったので、次回は髪色変更のか私服のかのどちらかになるのですが、これらは全員ローテーションなのでそんなにすぐには来ないと思いますが楽しみです。

今回は170連で新規SSRが4枚、被り3枚なので期待値5.1枚よりは上でなかなかですが、もうちょっとピックアップに仕事してほしかったという感じの結果でした。
それではまた次回のやよいガシャ出会いましょう。


関連
ミリシタやよいチャレンジ「セカンドヘアスタイルガシャ」編
ミリシタやよいイベントを走った記録 Deep, Deep Blue編
サンリッチの魔法少女ステッキを作る











10月10日は我那覇響ちゃんの誕生日なのでFigure-rise Standardダイバーアヤメを改造してダイバーヒビキを作りました。



元のキットを買ったときにはパチ組で遊んで終わろうと思ってたのですが、アヤメと響は中の人が共通だし、古いアイマスPならピンとくるワード『
袖無ミニスカ胸元網目のくのいち衣装』をやってみたくなったので改造しました。


コンセプト的には
響ちゃんが『アイドルだらけのガンプラバトル大会』に出場した時のアバター、というイメージで作りました。きっとポロリもあったはずです。


髪の毛パーツはほぼエポパテでの自作で、服は見ての通り改造して胸元を開けています。


胸元と太ももの網目はチュールを貼り込んでいます。
腰のポーチはスプリング接続に改造。


瞳デカールは自作した物を貼っています。
塗装はポイントに響のイメージカラーの浅葱色を配しましたが、元のダイバーアヤメをリスペクトして極端に配色は変えないようにしました。

作業期間は途中で長期中断があったのですが正味だと2ヶ月くらいでしょうか。

改造作業の詳細は翌日以降に別記事でアップしたいと思います。
10/11アップしました ダイバーヒビキ 制作編

模型SNSにも投稿していますのでいいね支援等お願いします。




関連
ダイバーヒビキ 制作編
我那覇響ちゃんの誕生日なのでガレージキットを組みました
やよい誕生日なのでたかつき観光大使を作りました
伊織誕生日なのでガレージキットを組みました2022











2022年7月10日(日)に開催されたアイマス765AS単独ライブ『THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL』に行ってきたのですが、その時『ピピカ・リリカ』の歌唱中に仁後真耶子さんが持っていた魔法少女風のステッキがなんともよろしかったので作りました。





キューポッシュ用とドール用の2サイズ同時制作です。


ZBrushでモデリングしました。


ドールサイズとキューポッシュサイズで出力します。
キューポッシュサイズはデフォルメのバランスを考えて微妙にサイズ違いのを用意しました。


3DプリンタはElegoo Mars 2 Proです。2時間半くらいで出力完了。


積層痕やサポートの処理をしてサフ吹き、この表面処理が結構手間がかかります。
キューポッシュ用は3種類のうち中サイズのを使用。


ステッキの棒部分はドール用が5mmプラ棒。キューポッシュ用が1.5mmの真鍮線で白サフで塗装。
先端部分は金色(エルドランゴールド)を吹きました。


棒部分をマスキングしてオレンジの螺旋に塗り分けて、先端の赤い宝石は銀下地のクリアーレッドでキャンディ塗装としました、これで完成。

作業期間は1週間くらい。デジタル原型だとサイズ違いを同時に作れるのがいいですね。




関連
SUNRICH COLORFULに行ってきた
8月41日なのでやよいのわたあめをチクチクした
やよい誕生日なのでたかつき観光大使を作りました






2022年7月10日(日)に開催されたアイマス765AS単独ライブ『THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL』に行ってきました。



ライブは7/9との2daysですが両日現地ではなかったので9日は配信です。


★チケット

アソビストア先行で10日の分がご用意されました。
当然両日現地に行きたいのでweb先行にも申し込みましたがハズレ。
続く一般先着も買えず、見切れ席もダメ、最後の望みのリセールも成立せずでした。
というか一般先着とか久しぶりすぎて、コンビニ決済のほうが早いとかの細かいノウハウをすっかり忘れていました。

8th幕張から続いていた765単独連続現地記録がついに途切れてしまいましたのは悲しいですが、1枚でも現地が取れただけでも良しとしましょう。


★事前物販


チケットの当落が不明な時期にポチらないといけない事前物販、なのでパンフレット、Tシャツ、タオルを購入で届いたのは6/30でした。オマケでたかつき観光大使チラシが入ってて嬉しい。


★7月9日(土) SUNRICH COLORFUL初日

配信で視聴しました。今回はライブビューイングもありましたが自宅にプロジェクターがある環境なので、周りに厄介がいたら台無しになるLVより、飲み食いしながら視聴できる配信のほうが断然良いとなります。


配信視聴ビールおつまみセット。

DAY1のセットリストは公式から出ていますのでどうぞ。

『Slapp Happy!!!』が以前8th大阪公演で仁後真耶子さんのステージを現地で観ましてとても好きになった曲なのですが、もう一回披露される機会があるとは思ってなかったので嬉しかったです。

シークレットだった滝田樹里さんが出てきたところでは自然と涙が溢れました、読んでてよかった『朝焼けは黄金色』

でも、これだと明日は別の人がシークレット枠で小鳥さんの生歌を聴く機会はないかもと思ったりも。

ライブの構成、特にアンコール前の最終パートなんかは往年のライブを思い起こさせる選曲でしたが、聞くところによるとバンナムの若手社員が選曲したとか。グッジョブでした。


★7月10日(日) 現地物販

2日目は現地チケットありなので、グッズを購入するために早めに行って並びます、こういうの久しぶり。
しかし、物販に並ぶのに事前にネットで整理券が必要なので申し込みましたがCD(アニメイト)とグッズ(e+)で別の整理券が必要、これもし時間が被ったらどうなってたんだろうか?
というか、整理券で落選がでていたのが衝撃。

私は朝10:00からのグッズと、11:15からのCDにそれぞれ並んであれこれ購入。
集合時間に行けばスムーズに買い物できて整理券便利。


購入したのは高槻市観光協会グッズ3種とか限定CDとか。


展示されていた等身大アクリルスタンド、お高いw

物販が終わったらお昼食べて開演まで時間があるので、いつもな感じでキューポッシュ組で集まってだべったりしていました。


私はたかつき観光大使やよいちゃんを持参。

そして入場、私の推奨来場時間は15:30でした。


★7月10日(土) SUNRICH COLORFUL 二日目

席はB4ブロックの前の方、AブロックとBブロックの間は撮影用のカメラのレールが引いてあって大きく開けているので視界は良好でまあまあ悪くはないといった感じ。

DAY2のセットリストは公式から出ていますのでどうぞ。

開幕『IDOL☆HEART』はスタマスをやり込んだ私には嬉しい曲、でもDLC曲なので知らない人が周りに意外といたり。

釘宮理恵さんの髪型が初日と違うツインテールで喜んでいた私ですが、これが『リゾラ』のフラグだったのかーと後日気付かされました。

初日を配信で視聴しているので昨日MA4を披露してない人は今日だろうなと予想がつくので『ピピカ・リリカ』とか安心して楽しめましたしここだけはUO折らせていただきました。


仁後真耶子さんが使っていた魔法少女ステッキが良かったので後日自作もしました。

シークレットは二日目も滝田樹里さんでちゃんと生歌聞けたしやっぱり泣いた。
二日目は『スタ→トスタ→』に驚かされて、現地で目の当たりにした時に何が起きているのか理解が追いつかない感覚がとてもライブらしいなと思いました。


最後に銀テープの射出がありましたがBブロックの前のほうで射程ギリギリくらいな感じで、私は運良くゲットできました。

4年半ぶりの765単独ライブ、とても楽しめました、願わくば次回は大きい会場でお願いします。


関連
ミリシタ5周年記念展に行ってきました
アイマスMRステージ ENCOREに行ってきた
アイマスMRステージでカワイイの最先端を観てきた









忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
さいちんP
性別:
男性
自己紹介:
 
X (Twitter) @saichinP

Bluesky   @saichinp

Misskey   @saichinP

TINAMI   プロフィール

Fig-Mo   プロフィール










ニコニコ動画マイリスト


【ニコニコ動画】律子ドールを作ってみる
【ニコニコ動画】ピンキーでやよいを作ってみる
【ニコニコ動画】アイマス走行会
【ニコニコ動画】さいちんPのアイマスお気に入り
【ニコニコ動画】さいちんPの栞
バーコード