忍者ブログ
アイドルマスターであれこれ作ります。

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
10月10日は我那覇響ちゃんの誕生日なのでガレージキットを組んで完成させました。
キットはディーラー『ポイフル』さんの我那覇響です。



2013年夏のWFでやよい、伊織と共に購入したものです。
やよい、伊織に続いて完成させました。


正面から背景違いで3枚、白背景とセリアの背景布と人工芝の簡易セット。


あおり気味のアングルで色々な向きから。


俯瞰で色々な向きから。
背中を上から見た写真がお気に入り。


以前作ったやよい、伊織と一緒に。
ベースはまだ完成してないのでレイアウトは暫定です。

組立作業そのものは以前のやよいおりとだいたい同じで作業期間も途中で中断を挟んでいますが3週間くらいです。

作業の詳細については『制作編』として別記事をアップしています。
『ポイフル』我那覇響 制作編

各模型SNSにも投稿していますので、支援いいね等よろしくお願いします。





関連
伊織誕生日なのでガレージキットを組みました2021
やよい誕生日なのでガレージキットを組みました2021






PR
先日、ミリオンライブの7thライブを配信で視聴しました、野外ライブよかったですね。
その中でミリオンライブとミニ四駆超速グランプリ(アプリゲーム)のコラボが発表されました。

予想の斜め上な展開にびっくりしましたが、まあミリオンならこんなコラボもありかなとアプリをインストールして遊んでみましたが結構面白かったです。
コラボイベントは詳細は省きますが最強のLv10最上静香ちゃんに勝利してイベントは完走できました。

それで、ミニ四駆ならアイマス模型部の守備範囲だなということで勝手にアイマス・ミニ四駆コラボをやってみました。

 ミニ四駆 マッハビュレット

じゃかじゃん!
名付けて「マッハ841号」です。

ミニ四駆 マッハビュレット ミニ四駆 マッハビュレット
作るにあたっては、ゲームに実装されたコラボミニ四駆の再現やいわゆる痛車のような案もありましたが、そうすると大量のデカールを自作することになるので、コラボ期間内(約2週間)に完成させることを優先してシンプルな車体にねんぷち(ねんどろいどぷち)のやよいちゃんを乗せる形にしました。

ミニ四駆 マッハビュレットミニ四駆 マッハビュレット
ミニ四駆はまだコミックやアニメでのブームが起きる前のレーサーがなかった小学生時代に一度だけハイラックスを作ったことがあります。
モーターライズの四輪駆動車のプラモという認識ですね、砂場とかで走らせて遊んでました。

ミニ四駆 マッハビュレットミニ四駆 マッハビュレット
なので、大量のカスタムパーツを組み合わせてコースでの速さを競うような最近の事情はさっぱり、実質初見です。

ミニ四駆 マッハビュレットミニ四駆 マッハビュレット
マッハビュレットを改造元に選んだのはオープントップでねんぷちを乗せやすいのもありますが、このオールドスタイルが気に入ったのも理由としては大きいです。
いろいろ調べて、くまモンコラボモデルも検討しました。
あと、完成後に教えてもらったのですが、過去には初音ミクのねんぷち付きコラボもあったんですね。

ミニ四駆 マッハビュレットミニ四駆 マッハビュレット
ゲームのコラボ期間終了の前日には完成させることができました。
やよいのねんぷちの頭身バランスがいい感じのデフォルメ感を出してかわいく仕上がりました。


ここからは、作業の詳細です。

ミニ四駆 マッハビュレット ミニ四駆 マッハビュレット
グリルとボンネット横のスリットは塞がっているものを開口しました。

ミニ四駆 マッハビュレット
マフラーは出っ張り部分を削ってストレートに。
ライトはレンズ部分を透明パーツに置き換えるのでくり抜いて裏側をプラ板で塞ぎました。
風防のガラスもシールで表現するようになっているので削り取って透明パーツに置き換えます。

ミニ四駆 マッハビュレット
ボンネット押さえのバンドもシールだったのでプラペーパーで自作し置き換えます。
ボンネット上のヒンジもシールなのでモールドを彫って塗装します。

ミニ四駆 マッハビュレット ミニ四駆 マッハビュレット
運転席はねんぷちの腰を接続する軸を追加し、ハンドルはランナーによく付いている輪になった部分を加工して自作しました。
シートの背もたれはシールだったのでプラ板にモールドを入れて貼り付けています。
風防はブリスターパックの切れ端を切り抜いて作りました。

ミニ四駆 マッハビュレット
ライトは透明プラ板を円形に切り抜いて作りました。

ミニ四駆 マッハビュレット ミニ四駆 マッハビュレット
カーナンバーのデカールは自作しています、白丸はマスキングして塗装。
ボディーのオレンジ色だけはデカールの段差消しがメインでクリアーコートして軽く研ぎ出ししています。
銀色は吹きっぱなし。

シャーシや走行系のパーツはキットそのままのノーマルです。
乗っているねんぷちやよいは、無印の私服版の上半身とアイマス2版の頭部を組み合わせています。(2版のほうが頭部が小さくて車体とのバランスが良いので)

作業期間は約2週間でした。


各模型SNSにも投稿したので、いいね支援等お願いします。





完成ツイートしたらタミヤのミニ四駆公式がいいねRTしてくれたので、この勝手にコラボ企画は大成功と言っていいのかなと思ってます。


関連
亜美真美誕生日なのでたまごひこーきを作りました









いおりんの誕生日マジバースデー!
5月5日は水瀬伊織ちゃんの誕生日なので今年もガレージキットを組んで完成させました。
ディーラー『ポイフル』さんの水瀬伊織です。

 水瀬伊織 フィギュア ポイフル

2013年夏のWFでやよい、響と共に購入したものです。
やよいに続いて伊織も完成させました。

水瀬伊織 フィギュア ポイフル 水瀬伊織 高槻やよい やよいおり ガレージキット ポイフル
簡易セットを組んでのジオラマ風撮影、前回のやよいとも合わせてみました。

水瀬伊織 フィギュア ポイフル 水瀬伊織 フィギュア ポイフル 水瀬伊織 ガレージキット ポイフル
いろいろな角度からの撮影、これは俯瞰で撮影。

水瀬伊織 フィギュア ポイフル 水瀬伊織 フィギュア ポイフル 水瀬伊織 ガレージキット ポイフル
こちらはあおり気味に撮影、つま先立ちでひねりが入ってやよいと組み合わせるポーズなので、単体だと撮影難易度が高い、角度とか。

水瀬伊織 フィギュア ポイフル 水瀬伊織 ガレージキット ポイフル
後ろから。
基本的な制作工程はやよいの時と変わらないというかガレキの基本的なことだけしています。
塗装もいつものように肌色部分はサフレスからのラスキウスです。

今後、同シリーズで出てる響を完成させて組み合わせたビネットにする予定です。

作業の詳細については数日以内に『制作編』として別記事をアップします。
アップしました 『ポイフル』水瀬伊織 制作編

各模型SNSにも投稿していますので、支援いいね等よろしくお願いします。






関連
やよい誕生日なのでガレージキットを組みました2021
伊織誕生日なのでガレージキットを組みました2020
伊織誕生日なのでガレージキットを組みました






高槻やよいちゃん、お誕生日おめでとう。
今年はディーラー『ポイフル』さんの高槻やよいを組みました。

ポイフル Poifull 高槻やよい

2013年夏のWFで伊織、響と共に購入したものですが、ようやく完成させることができました。
やよい、とても、かわいい。

ポイフル Poifull 高槻やよい
1枚だけは簡易セットを組んで特撮風味で撮影してみました。

ポイフル Poifull 高槻やよい ポイフル Poifull 高槻やよい ポイフル Poifull 高槻やよい
前後左右からぐるりと一周。
基本ストレート組みですが、別売の伊織、響を組み合わせるための接続用ダボなどは削ったり埋めたりしています。

ポイフル Poifull 高槻やよい フィギュア ポイフル Poifull 高槻やよい フィギュア ポイフル Poifull 高槻やよい フィギュア
塗装は肌色部分はサフレスからのラスキウス吹き重ね。瞳はエナメル系で筆塗りです。

ポイフル Poifull 高槻やよい フィギュア ポイフル Poifull 高槻やよい フィギュア
胸の名札の「高槻」はデカールを自作して貼っています。
作業期間は約3週間でした。

今後、同シリーズで出てる伊織と響も完成させて組み合わせたビネットにする予定です。

作業の詳細については数日以内に『制作編』として別記事をアップします。
※アップしました 『ポイフル』高槻やよい 制作編

各模型SNSにも投稿していますので、支援いいね等よろしくお願いします。






関連
『ポイフル』高槻やよい 制作編
やよい誕生日なのでルミエール・パピヨン+を作りました
伊織誕生日なのでガレージキットを組みました2020
律子誕生日なのでガレージキットを組みました






お久しぶりです、やよいチャレンジがやってきました、前回は2020年7月でした。
今回は「SONG FOR YOU!ガシャ VOL.14」です、遅かれ早かれ来るやつです。


無償石が天井分あるのでやよいだけなら不安はありません。
しかし、SSR未実装期間の長いアイドル1位が伊織です、それほど間隔を置かずに伊織が来そうなのでなるべく石を温存して備えたいところです。
ついでにちょっと前の恒常真美に100連つぎ込んで出なくて撤退もしています。


10連でいきなり虹蝶で勝ったなとか思いましたが甘くはない。


40連目で被りの紗代子ちゃん。


60連で被りの美也ちゃん。


70~130連までSSRなしで心が闇に染まっていきます。からの140連で新規のこのみさん。


150連で水着千早、新規が続いて嬉しいと思いつつもピックアップとは?


180連でようやくピックアップが仕事して桃子だけど。こうなるともう一方のピックアップは天井まで出ないパターンではといういやな思いが頭をよぎります。


210連で歌織さん。今回のやよいは恒常ですが、やよいで撤退は許されないので突き進みます。


そして240連目でようやく出た!アプリが落ちたのでスクショがありませんが他に被りでSSRマシンガンのり子が出てます。

このセリフの「わぁ~!」とても良いです。


覚醒前はまだチョココロネが小さかった頃の幼やよい。


覚醒後は姉弟そろってのキラメキラリ。


今回の新規はこんな感じ。この他に被りのSSRが3枚出てるので240連のSSR期待値7.2枚よりは良い成績と言えますがピックアップ頑張ってほしかったね。

キラメキノエール キラメキノエール
衣装は「キラメキノエール」というチアガールスタイルです。

キラメキノエール
黄色のへそ出し衣装なので亜美真美と相性が良いです。

キラメキノエール アナザー キラメキノエール アナザー
アナザーカラーは紫色。

ということで、また次回やよいガシャで会いましょう。


関連
ミリシタやよいイベントを走った記録 Deep, Deep Blue編
ミリシタやよいチャレンジ「全力投球!スポーツパークガシャ」編
ミリシタ限定やよいチャレンジ





忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
さいちんP
性別:
男性
自己紹介:
 
X (Twitter) @saichinP

Bluesky   @saichinp

Misskey   @saichinP

TINAMI   プロフィール

Fig-Mo   プロフィール










ニコニコ動画マイリスト


【ニコニコ動画】律子ドールを作ってみる
【ニコニコ動画】ピンキーでやよいを作ってみる
【ニコニコ動画】アイマス走行会
【ニコニコ動画】さいちんPのアイマスお気に入り
【ニコニコ動画】さいちんPの栞
バーコード