アイドルマスターであれこれ作ります。
8月41日はやよいの日です、今年は前回のWFで出したやよいぬいぐるみフィギュアをアナザーカラーで仕上げてみました。
サイズは7cmほどです。 赤くて丸っこくて金魚みたいでかわいいです。 ここからは作業の様子。 これが全パーツ。 複製時に気泡が出たりして販売用にはならなかったB級品パーツの寄せ集めです。 waveのヤスリスティックとガイアノーツのマイクロセラブレードでパーティングラインの処理。 気泡はドリルで拡げてからガイアノーツの瞬間カラーパテで埋めてます。 このパテは基本は要硬化促進剤。 アルミ線で軸打ちをして、細かいパーツには持ち手を仮接着。 サフを吹いて磨いてを繰り返して表面処理。 肌色はラスキウスのホワイトピーチ下地にクリアーペールレッド吹き重ね。 髪の毛は影色をウッドブラウンで予め吹いてから髪色を吹き重ね。 口はラッカー系で一発筆塗り。 瞳は凹モールドを活かしてタミヤアクリルのNATOブラックを吹いてからはみ出しをマジックリン拭き取り。 衣装のヒラヒラ部分はグラデーションが掛かっているのでエアブラシの細吹き。 衣装のラメ部分は濃いピンクにラフシルバーを混ぜましたがキラキラ感はもうちょっと欲しかったかも。 細部の塗り分けは筆塗りも多用。 おなか部分の黒い紐はラインテープを貼り込んでいます。 作業期間は約10日間くらい 模型SNSにも投稿しているのでいいね支援等お願いします。
関連 8月41日なのでSHSやよいを作った 8月41日なのでやよいもやしを作った WF2023夏 告知【4-10-02】 PR
真誕生日おめでとう。
ハセガワの1/72スケール、タイフーン "アイドルマスター 菊地真"を作りました。 アイマス機を全部作ろうシリーズの5機目です。 作業中の様子は別記事で公開しています。 タイフーン 菊地真 制作編 ここからは各アングルでのギャラリーです。 黒い機体に黒背景なのでちょっと見にくいかもしれませんがこれまでの作品との統一感を重視しています。 作業期間は約4週間でした。 元キットがドイツレベル製のやつなのでパチピタ楽々組み立てとはいきませんでした。 我が家のアイマス機コーナーも充実してきました。 コンプリートまであと8機。 模型SNSにも投稿しているのでいいね支援よろしくお願いします。
関連 タイフーン 菊地真 制作編 真美誕生日なのでF-16Cを作りました 亜美誕生日なのでF-2Aを作りました
プライズで千早のフィギュアが出ていたのでゲーセンでゲットしてきました。
『-Celestial vivi- 如月千早』というもので、最初はこの水着が『Celestial vivi』という衣装名だったのかと思っていましたが、プライズフィギュアのブランド名ということでした。 箱と中身はこんな感じで、パーツ状態で入っていました。 ここからはぐるりと色々な角度からの撮影。 肩ににかかる髪の毛は密着度をあげるためにヒートガンで炙ってなじませています。 ここからは俯瞰で撮影。 肌部分はPVCまんまという感じのテカリがあるのでつや消しを吹いてもいいと思います。 背景は百均のセリアで以前に購入した背景布を使っています。 プライズの低価格帯フィギュアとしては十分なクオリティだと思います。 それに最近あまり見かけなくなった765ASアイドルのフィギュアが出たというのも嬉しかったです。 関連 Phatの千早と春香 スターリーフェアリー やよい、伊織 フォーエバースター☆☆☆ やよい、伊織
真美誕生日おめでとう。
ハセガワの1/72スケール、F-16C "アイドルマスター 双海真美"を作りました。 アイマス機を全部作ろうシリーズの4機目です。 今回は亜美のF-2と同時作業で作りましたのでそちらの記事も合わせてご覧いただければ。 亜美誕生日なのでF-2Aを作りました 作業中の様子などは別記事でどうぞ。 F-2A 双海亜美&F-16C 双海真美 制作編 ここからは各アングルのギャラリーです。 いつものように裏側を作らずに額縁に固定しています。 元キットのF-16はF-2より古いのでその分手間がかかりました。 でもアイマス機シリーズとしては後発なのでデカールの仕様は真美のほうが特に白線塗装派には楽です。 2機同時進行で16日で完成しています。 完成したものはこのように展示しています、こうやって揃うといいでしょ。 模型SNSにも投稿しているのでいいね支援よろしくお願いします。
関連 亜美誕生日なのでF-2Aを作りました 亜美真美誕生日なのでたまごひこーきを作りました 律子誕生日なのでF/A-18Fを作りました
亜美誕生日おめでとう。
ハセガワの1/72スケール、F-2A "アイドルマスター 双海亜美"を作りました。 アイマス機を全部作ろうシリーズの3機目です。 今回は真美のF-16と同時作業で作りましたのでそちらの記事も合わせてご覧いただければ。 真美誕生日なのでF-16Cを作りました 作業中の様子などは別記事でどうぞ。 F-2A 双海亜美&F-16C 双海真美 制作編 ここからは各アングルのギャラリーです。 いつものように裏側を作らずに額縁に固定しています。 アイマス機の中でもかなり作りやすい良いキットでした。 デカールはシリーズ初期のものなので仕様的に白線塗装派にはやりにくい構成となっています。 なので部分的に白デカールと併用しました。 2機同時進行で16日で完成しています。 同時に作った真美F-16とのツーショット。 F-2とF-16は似てるようでちょっと違う。 模型SNSにも投稿しているのでいいね支援よろしくお願いします。
関連 真美誕生日なのでF-16Cを作りました 亜美真美誕生日なのでたまごひこーきを作りました 美希の誕生日なのでSu-33を作りました |
最新記事
(04/04)
(04/03)
(04/01)
(03/28)
(03/25)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN: さいちんP
性別:
男性
ニコニコ動画マイリスト
|