アイドルマスターであれこれ作ります。
7月28日に幕張メッセで開催されるワンダーフェステイバル2019夏に参加します。
にく日記さんのところで合同です、今回は1卓で申し込みました。 私個人はアイマス関係で2アイテム(前回のやよい、伊織)申請予定です。 とりあえず当選しなければ話になりませんが今後のスケジュールは 3/26 当落判明 4/24~5/1 版権本申請 6月下旬 版権結果通知 7/10 最終案内(卓番判明) となっていますので、節目に随時報告しますのでよろしくお願いします。 関連 WF2019夏 当選しました WF2019夏 アイマス版権申請の結果が出ました PR
2019年2月に本ブログでアクセスの多かった記事のベスト10です。
1位 模型作業用の卓上集塵機を自作しました 2位 ホビーベースの素材ちゃん 3位 WF2019冬 アイマス版権申請の結果が出ました 4位 DDPで使えるドール用小物まとめ 5位 TFC BEACH QUEENS 如月千早 6位 DDPやよいおりをお迎えしました 7位 人気記事ランキング 2019年1月 8位 WF2019冬 卓番号が決まりました 9位 WAVE 水瀬伊織 竜宮小町Ver. 10位 キューポッシュで中谷育ちゃんを作りました WFの準備の為、更新頻度が少なかったので古めの記事がランクインしてます。 と言っているうちに次回WFの申し込みが始まりましたね。
wave製 ノンスケール ギャラガファイター GFX-D002bを作りました。
年始からずっとWF関連の作業をしていて暇がなかったので、これが今年の模型初めになります。 ゲーム中のドット絵の自機をうまく立体化していてかっこいいです。 ノンスケールとなってるけどコックピットのサイズからすると1/72くらいなのかなとも思えます。 パーツ数は少なめ、昔ながらのモナカ貼り合わせな作りで、細かいことを気にしなければすぐ形になりますが、きっちり作ろうと思ったら各パーツのすり合わせが必要です。 塗装はエアブラシメインで ジャーマングレーで影部分を先に吹いてから基本色の白を塗装。 迷彩色をフリーハンドで吹き付け。 マスキングしてストライプをオレンジとロシアングリーンで塗装。 ウォッシングとチッピングを施しました。 部分的に紙やすりで擦って下地を出したりもしています。 専用のベースもついていたのでUGSFロゴのデカールを貼ってみました。 製作期間は約9日くらい。 塗装の配色やデカールについては俺設定ということで好きなようにしました。 左側面のキルマークがお気に入り。 各模型SNSにも投稿しているので、いいね支援していただけると嬉しいです。
2月10日に幕張メッセで開催されるワンダーフェステイバル2019冬に参加します。
ディーラー名:にく日記 卓番号:7-44-02 よろしくお願いします。 私の出し物は下記の2点となります。 ごく少数の販売、または展示のみの可能性があります。 THE IDOLM@STER 高槻やよい キャンプウェアVer. THE IDOLM@STER 水瀬伊織 トキメキサマーVer. 関連:WF2019夏 参加します |
最新記事
(10/01)
(09/13)
(09/01)
(08/30)
(08/29)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN: さいちんP
性別:
男性
ニコニコ動画マイリスト
|