忍者ブログ
アイドルマスターであれこれ作ります。

[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]



KONE-tail party開催です。
実写/製作系動画の祭りというのはニコマスでもめずらしいので楽しみです。









PR



Forza Motorsport 3が発売になったので私のニコマスデビュー作をリメイクしました。
デビュー当時はXPにムービーメーカーが付いていることすら知らなくて、動画に音楽合わせるとかできなかったとかめちゃくちゃな作りかたしてましたが続けていればちょっとはマシになります。


発売日に限定版を購入してろくに走りもせずにひたすらペイントしていましたw
まあ、さいちんPとしてはニコマスデビューが痛車動画



だったのでちかたないね。
なので今回もやよい痛車カウンタックをペイントしました。

やよい痛車

こんな感じで下書きして

やよい痛車

図形を組み合わせて貼り付けていき十数時間後にようやく完成

やよい痛車

車に貼り付けた!

このやよいのバイナルグループはゲーム内ショップに置いてあるので「yayoi」「im@s」あたりのキーワードで検索してみるといいよ。


ということで、民宿かわはぎにニコマスPが集まって響の誕生会をやってきました。
鍋とか食べたり飲んだりしたあと

響ケーキ

響ケーキ登場

響ケーキ

15歳の響ちゃんが誕生日になったのでロウソクは15本ですよねー

この辺ニコ生でだいたい中継w

切り分けたケーキはニコマスデビューの早い順に選べるということで私が一番に胸の部分を選びました。
86cmおいしいですー

あとは、アイマス模型部メンバーが多めだったのでねんどこねボードゲームの「バルバロッサ」で遊んだり

バルバロッサ

最後に半炒飯Pの美希とやよいで記念撮影

美希とやよい

ということで楽しい一日でした。ほくほく










先日ニコ生でキットレビューをちょっと放送したのですが、ハセガワの1/72「三菱F-2A アイドルマスター 双海亜美」届いたので紹介です。

F-2A亜美
パッケージです、スケールモデル的な目で見るとかなり異質としか言いようがないw

F-2A亜美
お約束「このキットにフィギュアはうんたらかんたら」

DSC_0154.jpg
パーツの成型色は亜美機の微妙な黄色、これなら部分塗装の簡単フィニッシュで初心者もなんくるない?
付属の武装は、AAM-3が2発とASM-2が4発、エースコンバット6風にいうならば特殊兵装にLASMを装備した状態を再現できます。
XMA4装備の場合はAAM-4が別売の「航空自衛隊エアクラフトウエポン」に入っているので流用できます。
QAAMに相当するAAM-5は別売とか無いので自作する必要がありそうです。

DSC_0155.jpg
説明書は塗装図がカラーです、表紙の亜美でニヨニヨせざるえない

DSC_0159.jpg
このキットの肝といえるデカールですが、ストライプ類や星マークなどがすべて入っています。
亜美のイラストは肌色部分の粒状感がちょっと気になるかも。
デカールはパーツ請求で1枚2300円となってます。
キットの定価が2600円なので、もう一個買っとく方が手っ取り早いかもw



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
さいちんP
性別:
男性
自己紹介:
 
X (Twitter) @saichinP

Bluesky   @saichinp

Misskey   @saichinP

TINAMI   プロフィール

Fig-Mo   プロフィール










ニコニコ動画マイリスト


【ニコニコ動画】律子ドールを作ってみる
【ニコニコ動画】ピンキーでやよいを作ってみる
【ニコニコ動画】アイマス走行会
【ニコニコ動画】さいちんPのアイマスお気に入り
【ニコニコ動画】さいちんPの栞
バーコード