アイドルマスターであれこれ作ります。
30MSの如月千早を部分塗装で仕上げました。
アイドルマスターの20周年記念として『YOU AND アイ!』の衣装で春香に続いて30MS化された千早です。 私の作例は追加でティアラを装着していますが、そのまま組めばちゃんと千早が出来上がります。すごいです。 先に出た春香と同じ衣装なので胴体部分のパーツ構成は基本的には同じですが上半身のサイズが春香よりも薄い専用パーツとなっています。 ここからは実際の部分塗装での作業内容になりますが、胴体部分は春香と共通なので春香の時の記事を参照してください。 30MS 天海春香を部分塗装で仕上げる ↑この画像は拡大できます 春香と違う部分を中心に解説します。 上半身のパーツ構成 春香(赤丸)と千早(青丸)では上半身のパーツ形状(サイズ)が違うものが入っているのですが、組み立ての手順やパーツ数は全く変わらないので、そこは問題ありません。 前髪の分割ラインの変更 説明書のパーツ図を見て確認してください。 前髪が2パーツの構成になっていて目立つ部分に合わせ目が来るので、HA-B9とHA-B3を接着して合わせ目を消してスジ彫りを彫り直しています。 そうすると、前髪が後ハメできなくなるので、横髪のパーツ、HA-B7、HA-B8のピン(赤丸部)をそれぞれ切り落として前髪を後ハメできるように加工します。 髪を塗装することが前提ですが前髪は目立つ位置なので効果はあると思います。 髪の塗装 髪の毛はパーツに合わせ目が出るので埋めて塗装するほうがきれいに仕上がります。 千早の髪色は新作ほど明るい傾向がありますが、私は初期の黒髪に近いのが好きなので成形色よりは暗め濃いめの青にしました。 レシピはクレオスラッカーの5、67、328を同量くらいで混ぜて365で暗くして隠し味に72を1滴。 凹部をエナメルのシーブルーでスミ入れしています。 マイクの塗り分け 春香は赤でしたが、アイドルのイメージカラーなので千早は青の帯を2本入れました。 ミリシタの『ライブ革命』イベントのカードイラストを参考にしています。 手前で見切れている雪歩のマイクは白線ですね。 顔のメイク これは春香と同じでチークを濃いめに強調、閉じ口にスミ入れしてリップを描き加えています。 ブレスレットの宝石は春香と色が共通です。(アイドルのイメージカラーではない) 千早独自の作業内容は以上です。 最後に春香と合わせたライブ風写真を そして、SNSにもアップしているので、いいね支援等よろしくお願いします。
関連 30MS 天海春香を部分塗装で仕上げる 30MS リリネルを作りました 30MS 八宮めぐる&風野灯織 我那覇響ちゃんの誕生日なのでダイバーヒビキを作りました PR |
最新記事
(08/29)
(08/20)
(08/19)
(08/01)
(07/28)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN: さいちんP
性別:
男性
ニコニコ動画マイリスト
|