忍者ブログ
アイドルマスターであれこれ作ります。

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
先日ニコ生でキットレビューをちょっと放送したのですが、ハセガワの1/72「三菱F-2A アイドルマスター 双海亜美」届いたので紹介です。

F-2A亜美
パッケージです、スケールモデル的な目で見るとかなり異質としか言いようがないw

F-2A亜美
お約束「このキットにフィギュアはうんたらかんたら」

DSC_0154.jpg
パーツの成型色は亜美機の微妙な黄色、これなら部分塗装の簡単フィニッシュで初心者もなんくるない?
付属の武装は、AAM-3が2発とASM-2が4発、エースコンバット6風にいうならば特殊兵装にLASMを装備した状態を再現できます。
XMA4装備の場合はAAM-4が別売の「航空自衛隊エアクラフトウエポン」に入っているので流用できます。
QAAMに相当するAAM-5は別売とか無いので自作する必要がありそうです。

DSC_0155.jpg
説明書は塗装図がカラーです、表紙の亜美でニヨニヨせざるえない

DSC_0159.jpg
このキットの肝といえるデカールですが、ストライプ類や星マークなどがすべて入っています。
亜美のイラストは肌色部分の粒状感がちょっと気になるかも。
デカールはパーツ請求で1枚2300円となってます。
キットの定価が2600円なので、もう一個買っとく方が手っ取り早いかもw

PR
副業の会社から帰ってアイマス模型部の掲示板を覗いたら書き込みが伸びていたので何事かと思ったら、

『ACE6』アイマス機を手もとに! ハセガワが春香ラプターなど多数の機体を発表


こんな事になっておりました。

11月
F-2A  亜美
12月
F-15E ストライクイーグル 如月千早
F-14D トムキャット 三浦あずさ
F-22A ラプター  天海春香

春香ラプターが痛機先行発売で米空軍版が後とか素敵過ぎる。

ハセガワとしてはメインは1/48スケールということなんでしょうかね?
コレクション的には48だと、全部そろえると置く場所がどう考えても足りないので、引越し検討しかない流れw

1/48は模型をほとんど作った事のないアイマスPたちにとってはかなり敷居が高そうだなあ、「女子小学生でも作れるアイマス痛機製作講座」とか需要あるかしら?
伊織伊織伊織伊織

千早千早千早千早

伊織は大きなサイズでは初のフィギュア化でしょうか、このシリーズの中ではポーズやウインクなどちょっと捻りがきいています。もうちょっと丸顔だとロリっぽくてさらに良いのですがw

千早はこのシリーズで一番出来が良いように思いました。
特徴的なボディーラインの表現が素敵です。

なのでそのボディーラインをお手ごろサイズのアイドルと比較してみました。

千早と春香

うん、素晴らしい


数日過ぎていますがアイマス模型部コミュが一周年です。
人数も500人を超えて盛り上がってます。
アイマスと模型が好きな人来たれ!
先行通販で2箱買ったのが届きました。
ねんぷち配置ねんぷち配置やよい

このほかにバラで6個ほど買ってます。
配置はアイマススレで見た画像とも違っていて春香、やよいの配置にばらつきがあるようです。

おまけでやよいピンキーの頭部をねんぷちのものに挿げ替えてみました。
ほとんど違和感無しですw

あと、関係ないですがTwitterはじめました。
saichinPでアカウント取りましたのでフォローしておけば「ニコ生なう」とかチェックに便利かも。



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
さいちんP
性別:
男性
自己紹介:
 
X (Twitter) @saichinP

Bluesky   @saichinp

Misskey   @saichinP

TINAMI   プロフィール

Fig-Mo   プロフィール










ニコニコ動画マイリスト


【ニコニコ動画】律子ドールを作ってみる
【ニコニコ動画】ピンキーでやよいを作ってみる
【ニコニコ動画】アイマス走行会
【ニコニコ動画】さいちんPのアイマスお気に入り
【ニコニコ動画】さいちんPの栞
バーコード