忍者ブログ
アイドルマスターであれこれ作ります。

[100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
リボルテック真美がアマゾンさんから届いたので写真置いておきますね。
写真は載ってませんがゴシプリも買っています。

リボルテック真美リボルテック真美リボルテック真美リボルテック真美










今回は特に改造動画とかはやらないつもりです。
まあ、ノーマルで可愛いですし。
でも春香と並べると身長差が少ないのでもうちょっとちっちゃくするといいかもしれない。
PR


「律子ドールを作ってみる その23」です。
ひたすら盛って削るといういつもの作業内容なのであまり語ることがありませんが今回はもみあげの形状確定と前髪の大まかな削りだしを行いました。
自分の作り方として、もみあげの後縁から前髪にかけてのラインが確定すると作業が非常にやりやすくなるのです。
律子もみあげ








あと、掃除機先生の安否を気にしてる人がいるようなので久々に出してみましたw
粉塵が半端じゃないので卓上掃除機だと正直力不足なので普通の掃除機を使うことが多いだけなのです。

壁紙はエースコンバット6で亜美真美機が配信されたのでそれにちなんで。
しかし扱いにくさがとんでもない機体だw

次回うpは基本的には土日だけど時と場合に早めに水曜日の可能性もあり。


大変お待たせしました、「律子ドールを作ってみる その22」です。

作業方針を変更して髪の毛はパテで作ることにしました。
ウィッグでのりっちゃんの髪型再現がどうにもうまくいかず、実はもう1個ウィッグ買ってダメにしていたりします。
根元が太めで先細りで反った三つ編みおさげ、ドール初心者には厳しかったw
この辺の試行錯誤やら失敗やらやり直しでやたらと時間を取られてしまい、うp間隔が1ヶ月もあいてしまいましたが、今後は週1ペースでいけるはずです、服の製作で壁にぶち当たったらどうなるかわかりませんが。

とりあえずウィッグは三つ編みを解いて覚醒バージョンとして付け替えできるようにしました。

作業的には数回パテの盛り削りが続くことになりそうです、できれば誕生日に間に合わせたいところですがどうなるか。
律子ドール更新止まってしまってすいません。
「その22」は次の日曜日にうp予定です。
髪の毛がどうにもならずに全面的に作り直しています。


なんだかんだで3個も購入してますがいろいろポーズ取らせて遊ぶと楽しいです。
顔は発売前から写真見て「これは削るしかないな~」と頭の中でプランを練っていました。
模型初心者の人でも頬のラインだけは削ると雰囲気がかなり違ってくるので試してみるといいかも。

律子ドールはいろいろ遅れているのでもうちょっとかかりそうで申し訳ないです。


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
さいちんP
性別:
男性
自己紹介:
 
X (Twitter) @saichinP

Bluesky   @saichinp

Misskey   @saichinP

TINAMI   プロフィール

Fig-Mo   プロフィール










ニコニコ動画マイリスト


【ニコニコ動画】律子ドールを作ってみる
【ニコニコ動画】ピンキーでやよいを作ってみる
【ニコニコ動画】アイマス走行会
【ニコニコ動画】さいちんPのアイマスお気に入り
【ニコニコ動画】さいちんPの栞
バーコード