アイドルマスターであれこれ作ります。
2023年6月にこのブログでアクセスの多かった記事のベスト10です。
1位 ラスキウスで肌色塗装を試してみる 2位 ミリシタ3周年イベントをやよい100位で走った記録 3位 ルミエールパピヨンやよいとチュパカブラの塗装について 4位 WF2023夏 アイマス版権申請の結果が出ました 5位 WF2023冬 アイマス版権申請の結果が出ました 6位 『ポイフル』高槻やよい 制作編 7位 WF2023夏 卓番発表されました【4-10-02】 8位 自作乾燥機でエポパテを強制乾燥 9位 3Dプリンター Elegoo Mars 2 Proを導入 10位 ホビーベースの素材ちゃんS 6月は毎年恒例のミリシタの周年イベントがあるのでやよい100位の記事が伸びます。 それと、WFの卓番や版権結果が出ましたのでよろしくです。
PR
6月が終わるので上半期の作った物まとめです。
上半期だけで完成9はかなりいいペースでした。 アイマス機同時2機とか頑張ったからね。 以下、完成順で並んでいます。 キューポッシュ春日未来 (キューポッシュ改造) 記事:キューポッシュで春日未来ちゃんを作りました ソルバルウ (wave製 ノンスケール) 記事:ゼビウス40周年なのでソルバルウを作りました ぷちます! いお(CLUB-M製ガレージキット ノンスケール) 記事:ぷちます! いお完成 キューポッシュ高槻やよい ”新衣装たかつき観光大使" (キューポッシュ改造) 記事:やよい誕生日なので新衣装たかつき観光大使を作りました 水瀬伊織 ルミエール・パピヨン+スターピースメモリーズ (自作ガレージキット 1/12スケール) 記事:伊織誕生日なのでルミエール・パピヨン+を作りました F-2A "アイドルマスター 双海亜美" (ハセガワ製 1/72スケール) 記事:亜美誕生日なのでF-2Aを作りました F-16C "アイドルマスター 双海真美" (ハセガワ製 1/72スケール) 記事:真美誕生日なのでF-16Cを作りました キューポッシュわるい子やよい (キューポッシュリペイント) 記事:キューポッシュ わるい子やよいにリペイント シムカ5 (タミヤ製 1/35スケール) 記事:タミヤのシムカ5を作りました 関連 2022年 作った物まとめ 2021年 作った物まとめ 2020年 作った物まとめ
2023年7月30日(日)に幕張メッセで開催されるワンダーフェステイバル2023夏に参加します。
今回は2卓で、にく日記P、ねんどPとの合同でいつものディーラー名『にく日記』で申し込んでいます。 予定よりも早いですが、申請していた版権関係の結果が出ました。 私のアイマス関係の申請は全て許諾をいただけました、版権元様に感謝。 ディーラー名 にく日記 卓番 4-10-02 上の画像をクリックで拡大できます。 画像の左から順に 【新作】 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ 高槻やよい ぬいぐるみVer. ノンスケール(約7cm) 価格3000円 【新作】 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ でんでんむすくん ノンスケール(約6cm) 価格1500円 詳細はこちらを WF2023冬 ミリシタ でんでんむすくん完成 【再販】 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ やよいもやし ノンスケール(約6cm) 価格1500円 詳細はこちらを 8月41日なのでやよいもやしを作った 【再販】 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ チュパカブラ ノンスケール(約6cm) 価格1500円 詳細はこちらを WF2020冬 ミリシタ チュパカブラ完成 すべてレジン製キットです、組み立て塗装が必要です。 私以外の『にく日記』メンバーの申請分についてはまだ結果が不明な物があるので、結果が判明したらそれぞれのメンバーから告知があります。 今後のスケジュール ディーラー参加申し込み締め切り 3/15 参加当落通知 3/30 参加料入金締め切り 4/25 版権本申請締め切り 4/25~5/9 ディーラーリスト発表 6/14 当日版権結果通知 6/23 ←今ここ 最終参加案内 7/7 版権料入金締め切り 7/10 WF2023夏 当日 7/30 関連 WF2023夏 卓番発表されました【4-10-02】 WF2023夏 当選しました WF2023夏 参加します WF2023冬 参加しました
タミヤの1/35スケール、シムカ5を作りました。
キットはMMシリーズのドイツ軍スタッフカーですが、今回は民間仕様として光沢塗装のカーモデル的に仕上げました。 カーモデルは普段は作らないので練習を兼ねて馴染みのあるMMシリーズでチャレンジです。 塗装に失敗したらジャーマングレーのドイツ軍仕様にして汚せばいいやと思ってました。 派手すぎず、なおかつ軍用車両ではないと一目でわかる色ということで紺色にしました。 ブルーエンジェルス用のクレオス328です。 完成させてみると手のひらサイズのかわいい車で愛着がわきます。 屋根が開いた状態のパーツしか無いので内部の手抜きがしにくいw 屋根を開けてるなら窓も開けるだろうとドアの窓は開閉選べるうちの開けた状態にしました。 比較用に以前作った同スケールのパンターGと並べて見ましたが軽自動車サイズのシムカ5と比較すると戦車って大きいなと。 ここからは作業についてざっくりと。 組み立ては部品点数も少ないし簡単ですが細いパーツの点付けみたいなところが多めで強度は不安。 基本はストレート組でキャンバストップのモールドをちょっと彫ったり一部スジ彫りを深くしたくらいです。 ボディーの塗装は白下地から紺色を吹いて2000番で研ぎ出しを3回繰り返してクリアーを吹いてコンパウンドで研磨。 この辺がカーモデル的。 細部塗装ですが、銀部分はクレオスのスーパージュラルミン。 車体内部の塗り分けは民間用は個体によってのばらつきが多かったので適当です。 タイヤの塗り分けは練り消しマスキングでタミヤアクリルのNATOブラックを吹いて、マジックリンではみ出しを拭いて整えました。 模型SNSにも投稿しているので、いいね支援等お願いします。
関連 パンターとレオパルト2 タミヤのブルムベア後期型を作りました ゼビウス40周年なのでソルバルウを作りました
2023年7月30日(日)に幕張メッセで開催されるワンダーフェステイバル2023夏に参加します。
今回は2卓で、にく日記P、ねんどPとの合同でいつものディーラー名『にく日記』で申し込んでいます。 卓番が発表されました。4-10-02 です。 配置などは変更になる可能性があるため、ワンフェス公式で確認してください。 ワンフェス公式 ディーラーカットには申請アイテムが書かれていますが現時点でまだ版権許諾については発表されていないので販売については未定です。 ディーラーリストが発表されたのでアイマス関連のディーラー数をざっくり数えてみました。 シンデレラ 18 シャニマス 7 ミリオン 6 Side M 2 ぷちます 1 スタマス 1 ゼノグラ 1 例えば1ディーラーでシンデレラとミリオンを出しているところはそれぞれ1でカウントしていますので純粋なディーラー数だと31でした。 今後のスケジュール ディーラー参加申し込み締め切り 3/15 参加当落通知 3/30 参加料入金締め切り 4/25 版権本申請締め切り 4/25~5/9 ディーラーリスト発表 6/14 ←今ここ 当日版権結果通知 7/5 最終参加案内 7/7 版権料入金締め切り 7/10 WF2023夏 当日 7/30 関連 WF2023夏 当選しました WF2023夏 参加します WF2023冬 参加しました |
最新記事
(02/01)
(01/31)
(01/05)
(01/01)
(12/30)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN: さいちんP
性別:
男性
ニコニコ動画マイリスト
|