アイドルマスターであれこれ作ります。
お久しぶりです、やよいチャレンジがやってきました、前回は2022年10月でした。
今回は『ふたりでよふかしピクシーズ!ガシャ』(2023/5/19~2023/527)です。 前回から7ヶ月ほど経っているので無償石が天井分を超えているので勝利は確定なのですが、伊織が1年近く来ていない状態なのでできるだけ石を温存したいところです。 20連で今回のもう片方のアイドルの可奈ちゃん、これは幸先がいいと思うと同時に嫌な予感もします。 ちなみに端数の2連はちょっと前にもらった詫びチケットです。 90連で持ってる桃子だけど。 100連で新規の奈緒。 140連で持ってる騎士杏奈ちゃん。 180連でこのみちゃん先生。 200連で百合子。 210連で今日2枚目の桃子だけど。 230連でフラワーガール貴音。 250連で持ってる真美。 290連でのり子。レースクイーン衣装好き。 天井お疲れ様でした。 やよいチャレンジ初の天井です。 覚醒前イラストは寝そべってポテチを食べる悪い子やよいちゃんです。 覚醒後イラストは番組のエンディング風。 衣装は『ドッキリ★ミスチーフ』 頭の大きなリボンはやよいでは珍しいタイプ。 肩紐が片方外れていたり、脇腹がチラ見えしてるあたりが悪い子ポイント。 アナザーカラーは緑とベージュの落ち着いた色味。 SHSにすると髪色と相まって後ろ姿がロコっぽい気がします。 最終結果は300連でSSRが10枚(うち新規6枚)なので期待値が出ている悪くない結果ではありましたがピックアップ頑張れって感じでした。 それではまた次回のやよいガシャ出会いましょう。 関連 ミリシタやよいチャレンジ「SONG FOR YOU!ガシャ VOL.33」編 ミリシタやよいチャレンジ「セカンドヘアスタイルガシャ」編 ミリシタやよいイベントを走った記録 Deep, Deep Blue編 PR
いおりんの誕生日マジバースデー!
今年も水瀬伊織ちゃんの誕生日である5月5日にガレージキットを組んで完成させました。 今回は以前のWFで出した『ルミエール・パピヨン』のフィギュアです。 スケールは1/12でアナザーカラーの『ルミエール・パピヨン+』仕様で仕上げています。 簡易セットを組んでのライブ風特撮。 今回はバックにモニターを配置してみました。 こちらはシンプルな白背景で撮影。 ここからは簡単な作業の解説。 展示サンプルではないので好きなようにディテールアップを施しています。 ボタン類は削り落として市販の1mmリベットに置き換え。 モールドやスジボリを彫り込んだりもしています。 塗装のレシピについては以前やよいを作った時と同じなので参考にどうぞ。 やよい誕生日なのでルミエール・パピヨン+を作りました ライブステージ風特撮はこんな感じでセットを組んで撮影しています。 バックのモニターはiPhoneを山田化学のトラスを組んだ物に取り付けています。 模型SNSにも投稿しているのでいいねや支援等よろしくお願いします。
関連 伊織誕生日なのでガレージキットを組みました2022 伊織誕生日なのでガレージキットを組みました2021 やよい誕生日なのでルミエール・パピヨン+を作りました
3月25日に大阪府高槻市の安満遺跡公園で開催された『高槻やよいバースデーイベント』に行ってきました。
コロナ禍になってからずっと関東に引きこもっていたさいちんPがついに動く。 とりあえず公式サイトのリンク アイマス公式 https://idolmaster-official.jp/news/01_8038 高槻市観光協会公式 https://www.takatsuki-kankou.org/info/2671/ 去年からやよいちゃんは高槻市とコラボしてバースデーイベントが行われたりしていたのですが、今年は仁後真耶子さんのトークショーが行われるということで高槻に行ってきました。 初手、やよい軒高槻店 この写真だけ3/26日に撮影。(25日のは並んでいた人の顔が写っているので) やよい軒高槻店に来るのはアイマス9th大阪公演の時以来なので9年ぶり3回目。 朝7時頃に到着しましたが行列は5人ほど並んでいました。 前日の日付入り仁後真耶子さんのサイン。 ブログによると鯖味噌を食べたとのこと。 ありがとうございます! maya Rhythm 私はもやし感のある物をということでしょうが焼定食にしました。 念願の『やよい誕生日にやよい軒高槻店で食事』の実績を解除です。 食事終わって店を出る頃には行列は10人ほどに増えていました。 その後は整理券が配布されたそうです。 続いて安満遺跡公園、今回のメインの目的地です。 朝8時の公園なので閑散としています、ジョギングとか散歩してる人がいます。 とりあえず下見的に公園内をぐるりと1周してから物販の列に並びます、50人くらいいたかな? 並んでいると係の人が来てグッズ列とバス記念乗車券列に分けられました。 ほとんど乗車券列に行ってしまってグッズ列は10人くらいに圧縮w 時間が来て「やよいちゃんの新作グッズ全部ください」します。 帰宅後開封したアクリルスタンドとタペストリーはこんな感じです。 グッズ購入後、『たかつきやよいライナー』が到着していたので撮影。 たかつき観光大使やよいちゃんのラッピングバスです。 去年から運行されていましたが今日のバースデーイベントに合わせてナンバープレートが「841」に変更になったとのこと。 これ、プラモデルとかミニカーで出してほしいですね。 それからバスの記念乗車券の列に並びましたが結構な行列でした。 アイマス無関係なバスのオタクもこういう記念乗車券は買いに来るからのようです。 クリアファイルと台紙付きで2000円 乗車券の額面は1880円かな? 続いてたかつき土産セットを購入。 お菓子の詰め合わせですが普通にお買い得でおいしそうだったので2セット買っちゃいました。 やよいちゃんステッカーがおまけで貰えます。 次はスタンプラリーで公園をひと回りしてきます。 するとこのイラストカードが貰えます。 公園内にはやよいちゃんの等身大パネルとかも展示してあります。 特にこのたかつき観光大使の実物衣装はいい出来ですね。 それとここにもあった仁後真耶子さんのサイン。 これでだいたいやることやった感じなのでこの日のメインイベントの仁後真耶子さんトークショーの場所取りに向かいます。 11時過ぎくらいに会場の広場に行って前の方に陣取って地元の中学生ジャズバンドのコンサートとかスポーツクラブの演技とか普通に楽しんで観ていました。 そんな中で高槻市のご当地マスコットキャラクターの『はにたん』のステージは楽しくてファンになっちゃいました。 『テケテケはにたん』この曲やよいにカバーしてもらいたい。 13時10分から仁後真耶子さんのトークショーでしたが、当然ですが撮影禁止なので画像はなしです。 屋根付きですが野外ステージの前列にいたので10m以内の距離感はなかなか得難い経験です。 内容的には司会者さんとやり取りしながら高槻市の印象とかMOIW2023の話とかやよいが高槻市の観光大使を務める縁(やよい軒でのPの自主的な集いが巡って今があることへの感謝)についてとか語ってくれました。 MRステージやりたいと行ってくれたのは嬉しいですね。 あと『うーたん』の物真似を無茶振りされてましたw 時間は30分でしたが現地に行った甲斐がありました、いい思い出になります。 トークショーが終わって次は大阪駅に行きます。 15:45からJRの記念入場券の販売があるのでそれ目当てです。 整理券配布して500枚?販売だったようですが私が1時間くらい前に行った時は整理券の番号はそこそこ若くて時間までに現地に行ければ買えたような感じでした。 これで初日は終わり。 そして2日目 入場券が初日に大阪駅で買えないときに備える意味もあって1泊したのですが無事に買えたので朝9時のJR高槻駅チャレンジはしなくてよくなったので阪急高槻市駅に行きました。 駅ビルの中に高槻市観光協会があるのでそこが目当てです。 中にはやよいちゃんのパネルが飾ってありました。 右のパネルはガミPのサイン入り。 ここにもある仁後真耶子さんのサイン。 昨日のステージですっかりファンになってしまったはにたんのストラップを購入しました。 クリアファイルは大阪駅の入場券購入時同じ場所でやってたキャンペーンで『たかつき観光アプリ』をインストールしてると貰えるやつです。 そして再び安満遺跡公園に行きます。 昨日は行列がすごくて無理だった『CampGear&Café BASE』でお昼ごはん。 ここにも仁後真耶子さんのサイン、この日は空いていました。 このキャンペーンは3/10~3/31なので誕生日当日じゃなくてもどうにかなるので1泊して予備日を用意しておいてよかった。 ランチョンマットとコースターがおまけでついてくるやよいちゃんBセットをチョイス。 おいしかったです。 貰ったランチョンマットとコースターはクリアケースに入れて折れないようにして持ち帰って、額に入れて飾っています。 これでやることやったので帰るか~となるんですが、ちょっと調べてみると今から高槻駅に行けば『やよいライナー』に遭遇できるっぽいという情報を得たので高槻駅に行って小1時間ほど張り込みをしていました。 普通に街中を走っているやよいライナーを見ることができたのは良かったです。 スケジュールに余裕があれば乗ってみたかったかも。 ということでこれで終わり、お家に帰ります。 コロナ禍になってから関東に引きこもっていたのですが数年ぶりに泊りがけの旅行に行きましたが楽しかったですね。 アイマスの1人のアイドルの誕生日イベントでこれだけ大々的にやるのはこの先あるのかもわからないのでスケジュールを無理にでも空けて行けたのはよかったです。 関連 高槻やよいバースデーイベントに行ってきた2024 やよい誕生日なので新衣装たかつき観光大使を作りました やよい誕生日なのでたかつき観光大使を作りました SUNRICH COLORFULに行ってきた
ちょっと書くタイミングを逃した感じがあるのですがミリシタアートコンテストの続報です。
以前書いたこの記事の後日談的な話です。 ミリシタアートコンテストに参加してみた 1月にミリシタの公式からツイッターのDMが届きまして、チャンス賞が当選しました。 2月に景品のアクリルフォトフレームが届きました。 アイマスのこういうキャンペーンはそこそこ応募しているのですがめったに当選しないので嬉しいです。 WF直前の慌ただしいタイミングで届いたのでとりあえずアートコンテストに応募したやよいちゃんをフレームの後ろに置いて撮影したやつです。 こちらは後日にプリントした写真をセットしたものです。 いい記念になりました。 そしてさらにアイマス公式のブログと配信内で紹介されまして、これは佳作といった扱いなのでしょうか?公式ブログデビューできて嬉しいです。 【ミリシタ】《2023年2月14日(火) 更新》 ミリシタアートコンテスト 24/7Live配信で紹介した作品まとめ (アイドルマスターポータル) 絵が描けなくても参加できるので、上位に入選したわけじゃない割には楽しめて良いイベントだったなと思いました。 第2回もあるといいな。 関連 ミリシタアートコンテストに参加してみた
先日のワンフェス(2023冬)で購入した、ディーラー『CLUB M』さんの『ぷちます!いお』を作りました。
ぷちます!6巻のRPG風キャラ紹介イラストのアーチャーいおです。 ここからは作業中の様子。 キット構成は瞳デカール2枚と弓の弦用の真鍮線が付属したレジン製キット。 細かいパーツは予備が入っているのが嬉しい配慮。 私は矢筒のストラップを折ってしまって予備に救われました。 普通のガレキなので普通に組み立てます。 足裏にはハイキューパーツの軸穴付きマグネットを仕込んで鉄板に自立させるようにしました。 軸穴を利用して真鍮線で台座に固定もできます。 弓の弦は付属の真鍮線は使わずに極細のエナメル線で張りました。 あと、おでこの生え際のチョロ毛をエナメル線を芯に瞬間接着パテを盛って自作しています。(右写真の左下のY字のパーツ) 塗装はマスキングしてエアブラシです。 瞳デカールは2枚付いていましたが2連続失敗のため塗装で塗り分けました。 模型SNSにも投稿しているので支援いいねお願いします。
関連 8月4日はやよの日 伊織誕生日なのでガレージキットを組みました2022 やよい、伊織、響ビネット完成 |
最新記事
(02/01)
(01/31)
(01/05)
(01/01)
(12/30)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN: さいちんP
性別:
男性
ニコニコ動画マイリスト
|