アイドルマスターであれこれ作ります。
ミリシタで「冬のお出かけガシャ」が始まりました、ついに限定やよいです。
ローテーション的に今月にやよいが来るという予想だったので、ずいぶん前から無償ジュエルを貯めていました。 ところが9月末に予想外のFESやよいおりが来てしまい、貯め込んでいたジュエルを吐き出して4000まで減らしてしまいました、これがなければ今回天井分のジュエルを確保できたのですが…… それからひたすら貯めて33000まで回復、130連なので十分とは言えないですがやるしかない。 まずは、今回の無料10連と手持ちの10連チケット2枚で30回。 すり抜けて紬さん、持ってないやつなので良し! ここからは無償ジュエルを消費。 50連目で今回のガシャの恒常、千鶴さん。 60~130連までSSRが出ないまま、バルカン砲の残弾カウンター並の速度でジュエルが消えていきます。 140連で律子、これは持っているやつなのでダブり。 あと20連で出ないと天井に向けての課金、という最後でSSR2枚引き。 杏奈ちゃんと今回の限定やよい。 なんとかミッションコンプリート、ガシャこわいね… これで、ミリシタのやよいに関しては上位イベント、限定SSR、FESとやる事をやってしまった感じなのでしばらくは平和な日々を過ごせるかなーって 関連 ミリシタやよいチャレンジ「全力投球!スポーツパークガシャ」編 ミリシタ用にiPadを導入 ミリシタのやよい親愛度 極 PR
自宅でミリシタを快適にプレイしたい!ということでiPadを導入しました。
iPad6の32GB Wi-Fiモデルで約4万円、ゲーム機として考えるとお高いですが、ゲーム以外にも使えるから… これまではミリシタ動作対象機種では最弱レベルのiPhone6でプレイしていたのでかなり快適になりました。 画面サイズが大きくなって、細かい文字が見やすくなったのはありがたいです、ただ画面の縦横比がiPhoneは16:9なのに対しiPadの4:3なのでその辺は一長一短かもしれませんがたぶんすぐ慣れるでしょう。 ※左iPhone 右iPad 劇場内は左右の幅が狭くなるので都度左右にスライドさせる必要が出てきます。 ※左iPhone 右iPad ステージシーンではiPadだと左右が見切れますが、設定を16:9モードにすると上下に枠が付きますが見切れはなくなります。 私は16:9の枠付きでやってますが全画面モードは見切れるかわりに表情のアップなどがすごくいいのでやはり一長一短。 あとは、ハードウェアの性能が格段に進化したのでリズムゲームのときに2Dにしていたのが普通に3D標準でプレイできるようになったのと、ノーツを叩いた時のパーフェクト率が80%くらいだったものが90%超えるようになって、これが端末課金の効果か~となりました。 ※左iPhone 右iPad なんというか、ハードウェアの性能の違いが戦力の決定的な差だったと思い知らされた話でした。 関連 ミリシタ3周年イベントをやよい100位で走った記録 やよいイベントを走った記録 Deep, Deep Blue編 ミリシタのやよいイベントを走ってみた
サービス開始から皆勤でプレイしていたミリシタですが、やよいの親愛度が10万を超えて、称号「極」をゲットできました。
メモ用にプレイデータも貼っておきます。 基本的に5人ユニットのうち、やよい4+伊織または真美という感じでやっていましたがプレイ日数517で割ると1日に200くらい親愛を上げていたことになります。 現在は伊織の親愛が45000で真美が16000、その他のアイドルは2000~7000くらいです。 SSRを持っていないとユニットに入れにくいので低くなってしまいがち。 やよいは回復スキルのカードが未実装なのでオールやよい編成だと私の音ゲースキルでは楽曲Lv17以上の曲が危ないのです。 ミリシタはやよい、伊織、真美の上位イベントがもう済んで(3つとも上位入賞しました)いるし、FESもやよいおり同時にきて終わっているしで、来月予定の限定やよいを取ってしまえば当分はジュエルをひたすら貯める感じになりそうです。 関連 ミリシタやよいチャレンジ「全力投球!スポーツパークガシャ」編 ミリシタ用にiPadを導入 ミリシタのやよいイベントを走ってみた
先日開催された
「THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆2nd SEASON」 に参加してきました。 私は 9月17日 やよい2回目(一般チケット L列) 9月23日 律子1回目(先行チケット C列) 10月8日 やよい1回目(先行チケット E列) にそれぞれ参加しました。(亜美真美はチケット落選でした) 5月の公演時に、いつかはやよいもと言って希望していたのが実現した形です。 関連:今が未来さ! アイマスMRステージを体験してきました 2ndでの変更点というか基本的な構成は5月の1stと一緒で ユニット曲(ゲームサイズ) 数曲 主演アイドル個人曲その1&MC ユニット曲(ゲームサイズ) 数曲 主演アイドル個人曲その2&MC といった流れで1時間の公演です。 ユニット曲はセットリストが2パターンあるのも1stと同じで私が行った時は9/17のやよいと9/23の律子回が同じユニット曲で、10/8のやよい回が別パターンのセトリでした。 個人曲は日が違っても同じで、やよいはゲンキトリッパーとスマイル体操、律子はlivEと恋するミカタでした、最高かよ。 ちなみに1stと2nd両方に主演している春香、真、雪歩の個人曲は1stと2ndでそれぞれ変更になっているのでリピートしても楽しめるようになっていました。 その他、MCでアイドルからご指名されることがありますが、1stの時は挙手したり叫んだりアピールして指名されてたのが、2ndからルーレットのような演出でサイドモニタに席番号が表示されて当たった人が受け答えするようになりましたので、クイズがわからなくても指名されたり、無茶振りされたりもする、ある意味恐ろしいシステムになっていますw また、律子回のときには公演時間前に客席でP同士がしていた立ち話について質問されたりもあったので、どうやら開演前からチェックが入っているようです。 それと、1stからのちょっとして変化というか、会場の女性スタッフが律子回の時は眼鏡を着用していたり、やよい回の時はツインテールだったり、春香回の時はリボンを付けていたりと気を利かせてくれていたのが嬉しかったです。 各公演については写真付きのレポートなどが各メディアに上がっているのでそれを見ていただくのがいいのかなと思いますが、MRステージに関しては、写真や動画ですらその良さがなかなか伝わりにくいので「いいからとにかく1回観て」となってしまうのが難しいところです。 ツイッターなどをチェックしてると公演終了直後は行った人はほとんど「凄い」「楽しい」「かわいい」「かっこいい」「そこにいた」などの語彙力低めの感想をツイートしているところから察していただければと思います。 今回私が行った公演について言うならば、律子回は感慨深いという感想ですかね、MCでアイドル活動について想いを語ってくれたのがすごく心にしみました。 やよい回はとにかくかわいかった、仕草がちょこまかしたり元気に飛び跳ねたりとどう見てもやよいだし、MCの時の受け答えでちょっと詰まったりするのもやよいっぽくてすごくよかったです(語彙力) やよい回は2回行きましたが初日の時よりも10/8の回のほうがMC時に鋭くツッコミを入れてくるようになってて「おー、成長してる」という感覚も味わえます。 このへんのMC時のやり取りや個人曲での歌唱やダンスは各アイドルごとに色が出ていて、アイドルの評価軸は一つではない、というのを思い知らされます。 それと、10/8のやよい回の時はこんな感じで前日に仕掛けられた亜美真美のいたずらブーブークッションをやよいが片付けた、という感じで会場横に箒などが置かれていました、こういうのもそこにいる感を高めてくれる面白い配慮です。 3rdがあればぜひとも伊織と美希にも主演してもらいたいし、やよいももう1度会いたいので、MRステージを応援しています。 関連 今が未来さ! アイマスMRステージを体験してきました アイマスMRステージ ENCOREに行ってきた 関連(外部リンク) 公式 THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆2nd SEASON ファミ通.com 萩原雪歩が決意表明!? “THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪ GROOVE☆ 2nd SEASON”初日公演をリポート CNET Japan 次元を超えたアイマスMRライブの双海亜美・真美公演で感じた“夢のような時間” 11/27追加 バンナム公式 2次元アイドルが現実世界に!?THE IDOLM@STER MR ST@GE!!勝股Pの挑戦 CGWORLD.jp 「THE IDOLM@STER MR ST@GE!!」レポート&インタビュー(前編)
8月4日/5日に行われた
「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2018 What is TOP!!!!!!!!!!!!!?」 に現地参加してきました、とても楽しかったです。 席は初日がアリーナA2の最前列、2日目が2FスタンドCの5列目でした(両方ゲーム先行で当選) ただし、本記事はイベント本編の内容や感想ではなくその前後のあれこれを備忘録的にまとめて 書いておくものなのであしからず。 8月4日 限定CDとやよいトートバッグが欲しかったので10:30からCD列に並んで11:00にCD購入。 それからグッズ列に並んで12:00にバッグ購入。 結果から言うと両方とも完売はなかったので昼過ぎにふらっと来て並ばずに買うのが正解でしたがしょうがないね。 天気がすごく暑かったので帽子無いと危ない、この日は500mlのペットボトルを公演前に4本、公演中に2本飲みました。 移動中にネコトモを発見!名刺いただきました。 アイマス8thライブの時のクマトモを思い出してテンション上がりますw 物販終わったあとお昼ご飯食べて、キューポッシュのオフ会というか集合に参加。 アイドルマスター プロデューサーミーティング2018 キューポッシュ展開 私はやよいと伊織を連れて参加しました。 以前のWFで出したガレキを完成させて持ってきた人が3人もいて感謝です。 時間帯により入れ替わりがありますが全体はこんな感じ。 自作や改造品も多いです。 8月5日 物販とかが済んでいるので昼過ぎにのんびりと現地入り こちらは2日目の全体の様子。 この日はついでにDDPのやよいも連れていきました。 隣の伊織はうちのではなくて別オーナーさんのものです、自作の私服とかアイでカスタムしててかわいいです。 という事でイベント本編以外も楽しい2日間でした。 |
最新記事
(02/01)
(01/31)
(01/05)
(01/01)
(12/30)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN: さいちんP
性別:
男性
ニコニコ動画マイリスト
|